2004年 (年小) |
2005年 (年中) |
2006年 (年長) |
2007年 (小1) |
2008年 (小2) |
2009年 (小3) |
2010年 (小4) |
2011年 (小5) |
〜 プライベート(家族で)イベント体験フォト 〜
2007年 |
◆11日・宮島厳島神社観光
|
|
◆18日・海フェスタ 「巡視船はかた見学」
|
|
◆14日・響灘緑地グリーンパーク
|
|
◆21日・世界最大の翼竜展
|
|
◆20日・久住山ハイキング
|
|
◆24日・築城基地航空祭
|
2月
|
◆平成19年2月11日
家族で広島県宮島に船で渡ってみました。 厳島神社を見学した後、裏に方にロープウェイ乗り場があるととのことで2種類のロープウェイを乗り継ぎ展望台まで行きました。夕日に映える瀬戸内海の島々が一望出来ました。 |
|
|
|
瀬戸内海の島々
|
厳島神社の海中鳥居
|
3月
|
◆平成19年3月18日
海フェスタ「巡視船はかた見学/自由・無料」に行きました。 博多港に停泊している巡視船を見学しました。 |
|
|
|
海の上に吊り下げられている人が・・・
|
次は息子の番です
|
4月
|
◆平成19年4月14日
サイクリングのできる公園を探して、北九州市の響灘緑地グリーンパークへ家族で遊びに行きました。 |
|
|
|
広い園内にはたくさんの花が咲き乱れています
|
いろんな種類のおもしろ自転車にも乗りました
|
7月
|
◆平成19年7月21日
いのちの旅博物館へ翼竜展を見に行きました。 |
|
|
|
「ケツァルコアトルス」 舌を噛みそう
|
看板も ”大” 翼竜展
|
10月
|
◆平成19年10月20日
家族3人で久住ハイキングに行きました。(牧の戸峠〜久住山) 遅い福岡の秋と打って変わって、紅葉も進み天候は悪くは無かったのですが、山頂の気温は5度Cと真冬並で風も強く厳しいものでしたが子供(小1)は特に苦もなく登っていましたので感心しました。 |
|
|
|
西千里ヶ浜から久住山を望む
|
久住山(1,786m)山頂
|
11月
|
◆平成19年11月24日
家族3人で航空自衛隊築城基地の航空祭に出かけました。 快晴の中ブルーインパルスのすばらしい曲技飛行が堪能できました。 |
|
|
|
トトロのねこバスに乗ってます
|
天気は良いけど風が結構冷たいです
|
2004年 (年小) |
2005年 (年中) |
2006年 (年長) |
2007年 (小1) |
2008年 (小2) |
2009年 (小3) |
2010年 (小4) |
2011年 (小5) |
事務所・業務案内 |
所長のプロフィール |
FAXご連絡票 |
TOPページへ戻る |